セシリア・ドルフ:英語のアシスタント

私は先学期から引き続き、京都市立大原学院で小学生と中学生に英語を教えていて、先学期から続けている。大原は京都市内の中心部から一時間かかる田舎にある。大原には人が少ないだが、景色がきれいで、有名な神社もある。冬に大原は雪だらけになるそうだが、まだ雪を見たことはない。大原学院は小学校と中学校が一緒にあって学校は結構大きいのに、生徒は九十人しかいない。

毎週水曜日に大原に行って、子供達と給食を食べたり、遊んだり、英語を教えたりする。十二時半から五時半まで大原にいるから、生徒の昼ご飯の時間から放課後までいる。毎回英語を教えることができないけど、他の活動に参加して、英語だけを使う。

たいてい、大原に着くと小学校一年生と昼ご飯の準備をして、一緒に給食を食べる。一年生は英語が分からないが、私はいつも英語で話している。給食の後、英語の先生と英語の授業の準備をして、一年生と二年生の授業を教える。生徒が正しい英語の発音が聞けるように、私は全部英語を使って、英語の先生に日本語の翻訳をしてもらう。時々、私はどういうふうに英語を教えるのを決められる。その後、中学校の一年生の授業を教えるか、他の中学生の授業に参加する。この生徒は小学生よりもっと複雑な英語が使える。先学期、中学生の漢字や地理や科学などの授業に参加することができた。

放課後は、バドミントン部と一緒に練習しる。バドミントン部で英語だけ使いたいですが、学校の先生と一緒に練習しているので、時々日本語が必要だ。できれば、英語で数える。最後に、まなびに行く。まなびというのは、生徒が両親が迎えに来るを待っている間に、図書館で宿題をしたり、本を読んだり、ゲームをしたりする時間のことだ。まなびで私の仕事は学生の宿題を手伝ったり、英語の本を読んだり、ゲームをして一緒に遊んだりすることだ。学生の宿題はだいたい日本語の宿題けど、その時、日本語を練習することができる。先学期、天気がよかったら、生徒と外で遊んでいたが、今学期はとても寒いから、図書館の中に遊んでいる。

このCIPは大原学院の学年が終わるまでに行けるから、2月末は最後だ。その後、他のCIPを探さなければならない。多分、KIXSの活動に参加したいと思う。

4 thoughts on “セシリア・ドルフ:英語のアシスタント

  1. ドルフさん

    ということは、既に大原学院での活動は終わった訳ですね。ご苦労様でした。去年の冬は雪がすごかったですが、今年はそうでもなかったので、ドルフさんは運が良いですよ。最期の授業では生徒や先生方に何か言われましたか。英語を外国人に教えてどうでしたか。あと、給食も一緒に食べたんですね。アメリカのと比べてどうでしたか。

    • 西俣先生、

      生徒や先生方に「来てくれてありがとう」や「英語を教えてくれてありがとう」や「一緒に給食を食べてくれてありがとう」など言われて、色々なプレゼントももらいました。最後の日、先生方とたくさんの話ができました。

      英語を外国人に教えるのは楽しいです。難しいところがありますが、生徒は英語を本当に学びたいので、生徒にいい先生になりたいです。

      日本の給食はアメリカと全然違いますね。最初に、生徒が自分で給食の準備をすることびっくりしました。アメリカの生徒はこのようなことをしません。でも、日本の給食はアメリカより美味しいと思います。ある時、すき焼きを食べました。

  2. セシリアさん 京都の北から、南にあるホームスティまで、秋,春学期と
    よく続けましたね。お疲れさま。きっと大原の子はセシリアが大好きだと思います。最初は日本とアメリカの学校の違いに驚いた事もあったと思います。大変だったと思うけど、よい経験が出来たね!

    • 和田さん、

      コメントありがとうございました。大原で英語を教えることをCIPとしてできた嬉しいです。とてもいい経験でした。

      日本とアメリカの学校の違いに驚いた事ありましたけど、日本の学校のところは時々アメリカの学校よりいいと思いました。

コメントは停止中です。