オーブリー・ハーパー:陶器教室

私のcipは陶器教室 です。シカゴ大学の一年生の時に日本の美術の授業を受けました。この授業の中で日本の陶器について勉強したからこそ、陶器に興味を持つようになりました。日本の陶器は長い歴史があり、縄文時代から陶器を作り始めまたので、面白いです。今年は宇治市に住んでいますので、宇治市で陶器の教室に参加しています。この教室は11回あるのですが、まだ始まっていないから1回の体験教室に参加しました。陶器は二つ技術があって、轆轤と手です。アメリカで同じですが、日本の轆轤は違う方位にスピンをします。

この教室の先生とクラスメイトをよくよく観察していたら、日本の文化をたくさん教えられると思います。昔、日本では陶器や茶道など色々な美術が男の人だけできました。今は、このほとんどに女の人に参加しています。私の教室は女の人ほうが男の人より多いです。教室を探していた時に、たくさん教室で結婚式の前の陶器教室があるで、今の時代は女性らしい趣味のようです。アメリカで陶器の教室に参加したことがありませんので、アメリカと日本は比べにくいです。だから、私の見方はちょっと正しくなかいかもしれません。

2 thoughts on “オーブリー・ハーパー:陶器教室

  1. ハーパーさんのブログを読むのが好きでした。陶器はとても面白いトピックと思います。アメリカには、陶器を作り事の経験がありますか。陶器を作り始めたら、僕は楽しみにします。がんばります!

  2. ハーパーさんのブログは、とても面白いです。アメリカの陶器と日本のとどう違うかをよく説明しました。陶器の歴史が分かりませんでした。男女役割の歴史を読んで、ちょっとびくりしました。そして、私のCIPは、陶芸だから、陶芸と陶器は、どう違うか調べたいです。

コメントは停止中です。