カーラ・モリワキ:教会と英語のアシスタント

こんにちは!先月、日本の教会に初めて行きました。ショアさんにいい教会がどこにあったるかご存知か聞きました。北大路駅の近く京都福音自由教会に友達と一緒に行きました!教会のウェブサイトはhttp://www.eonet.ne.jp/~kyoto-efc/です。

まず賛美歌を歌って、祈ります。説教が全部日本語でしたが、やさしい女の人が翻訳してくださいました。教会はちょっと旧式で小さいですが、みんなはとてもやさしいです!サービスの後、教会のもっと若いメンバーが私たちに話しかけてくれました。たくさん親切な人と知り合えてよかったです。

一人でオーペンチャーチという教会のイベントに行きましたがさみしくありませんでした。その日、色々な活動がありました。フラを見たり、茶道を初めてしたりしました。ハワイから来たから、日本のクリスチャンのフラを見るのは面白かったです。とても楽しかったです。その後は台風と日本舞踊のクラスのせいで行けませんでしたが、もう一度行きたいです!

そして、上京中学校で学生の英語コンテストのために手伝っています。学生は声で選んだ読み物を音読しなくてはけません。毎週木曜日2:30から4:15ごろまで四人の学生の練習を手伝っています。みんなの英語はとても上手です!それからとてもかわいいです。毎週どんどん上手に英語を話せるようになっています。Yさんという女の子の話はブッダとカンダタについてです。Nさんという女の子の英語が一番上手です。学生がんばっています。やっぱり中学生が一番です!