私のCIPは京大の柔道部です。アメリカで、ブラジリアンじゅうじゅつを練習しました。じゃ、ブラジリアンじゅうじゅつと柔道が同じだから、日本で柔道が練習したいです。柔道京都大学の学生と一緒に練習します。京大の学生は全員とても上手です。みなさんは黒帯です。練習は三時間です。難しいけど、とても楽しいです。京大の柔道部でたくさんねわざを練習しています。ねわざが好きだから、京大の柔道部が好きです。京大の柔道家はとてもやさしいです。私は柔道のしゅほうを教えています。学期の終わり時、上手になりたいです。
「KCJS 24 (2012-2013)」カテゴリーアーカイブ
ジョー・ホルヘ:同志社オーケストラ
実は僕はCIPがまだできていません。本当に悲しいです。KCJSに入った時オーケストラにしたかったです。ですから同志社と京大のオーケストラにE-メールをしましたが二週間ぐらいお返事を待ちました。CIPを始めなくてはいけませんでしたから同志社にオーケストラの人電話をかけました。本当に怖すぎました。でもできました。後で電話をかけたのに、月曜日にオーケストラの練習に行くと皆僕のことが誰か分かりませんでした。とても気まずかったです。オーボエを借りられるのか聞きましたが、借りられないことが分かりました。
最近の水曜日に模型研究会にメールを送つのにまだお返事を待っています。来週の火曜日までに返事をもらえなかったら他のサークルを探すつもりです。